NPO祭り_DB001_100選
78/106

沖縄は綱引きの宝庫である︒れた280本の手綱を挽く︒ほ多くは女綱︑男綱を引きあうもの︒それは︵陰女と︶︵陽男︶を意味し︑子孫繁栄祈願の習俗である︒こ﹁の那覇大綱挽﹂は国道58号線の久茂地交差点で行われる︒そのためこの日は中央分離帯を撤去︒綱は全長トン︑直径115センチ︑40手・22綱256本︑挽き手15000人︑観客数28挽き手をビルの上からみればまるで蟻の大群︒銅鑼が鳴り響くなか︑雄綱︑雌綱双方の後方から綱の上を琉みよる︒ふたりは綱の結合部分でしばしにらみあい︑大見得をなカヌチ棒が差し込まれる︒号もちろん巨大な綱を抱えることができないため︑大綱につけらとんどの人が鎌やナイフを手にしている︒とても危険だ︒試合れをお守りとして家に飾る︒大蛇はまたたく間に姿を消した︒これはギネス認定の大綱挽であした﹁那覇大綱挽まつり﹂は琉球芸能や武道満載で︑毎年10ら月曜日まで行われる︒後︑彼らは刃物で縄を切り︑そる︒このメインイベントを中心に沖縄県これがギネス認定世︑界最大の綱挽きだ巨子孫繁栄撮影/木村敬司131実施日/10月第2日曜日場所/沖縄県那覇市国道58号線久茂地交差点電話/098-866-4858(那覇大綱挽保存会事務局)交通/那覇空港→モノレール「県庁前」駅下車73那覇大おお綱つな挽ひき

元のページ  ../index.html#78

このブックを見る