日本の祭りレポート

会津田島祇園祭

あいづたじまぎおんさい

会津田島祇園祭1
DATA
7月22日~24日 ※毎年同日
福島県南会津郡南会津町田島地区
0241-62-3000(南会津町観光物産協会)
会津鉄道「会津田島」駅下車
※取材時2007年の情報です。変更になる場合もございますので、お出かけの際には事前にご確認ください。

そこには日本の地域社会の原点があった

祭りは地域の党屋組(とうやぐみ)という組織を中心にして行われ、祭りのおよそ半年前の「おとうや千度」神事から始まります。
7月には「神酒仕込み」「御神橋架け」をはじめ、各種の神事が続きます。7月23日には「七行器(ななほかい)行列」を先導する花嫁行列の「七度の使い」が行われ、夕方には各町の大型屋台が繰り出し、「芸場」と呼ばれる特定の家の前で歌舞伎を披露。その所作は穢れなき幼子ながら伝統の重みをかもす素朴なもの。気心の知れた人同士がかもすたおやかな空気が流れます。わが国の地域社会の多くは地域組織を基盤に、それぞれの家系をも視野に入れ、家々は絶妙な空間距離のなかに共同生活を保ってきたのです。

⽇本の祭りレポート⼀覧へ

その他の日本の祭り

お問い合わせ
PAGE
TOP