日本の祭りレポート

八雲神社春季例大祭

やくもじんじゃしゅんきれいたいさい

八雲神社春季例大祭1
八雲神社春季例大祭2
八雲神社春季例大祭3
八雲神社春季例大祭4
八雲神社春季例大祭5
DATA
4月第2土曜日・日曜日
東京都羽村市羽東 稲荷神社・八雲神社ほか
042-555-9667(羽村市観光協会)
JR青梅線「羽村」駅下車  圏央道「日之出」IC
※取材時2016年の情報です。変更になる場合もございますので、お出かけの際には事前にご確認ください。

自転車サイズの町のほどよい祭り

これは稲荷神社に合祀されている八雲神社の祭礼で、阿蘇神社、五ノ神社、神明神社、玉川神社、松本神社の合同祭です。祭り前日の土曜日にはJR青梅線羽村駅西口広場にそれら6社の山車が勢ぞろい。それぞれの山車で演奏されるのは粋でテンポのよいお囃子。ひょっとこやキツネなどが独自の演技をみせ、それはお互いがお互いの技を尊敬しあっている印象。
翌日、祭り最後のハイライトは神輿の多摩川渡御です。若者らの担ぐ神輿は川で大暴れ。西多摩の古い文化が流れるこの祭りは養蚕西多摩村の財力を基盤にした文化と、江戸や甲州文化が混ざりあった独自の雰囲気をかもすもの。さあ、桜の吹雪く玉川上水へ。

【取材・文:苦田秀雄】

概要

玉川上水の水源「羽村堰」で知られる羽村市。毎年春になると「はむら花と水のまつり」が開催され、4月第2週の土日には山車や神輿が町を練り歩きます。中でも呼び物は八雲神社の神輿による水中渡御、3基の神輿が桜舞う多摩川を渡ります。市内神社6台の山車が勢揃いする曳き合わせにも注目。多摩川に春を告げる祭りです。

⽇本の祭りレポート⼀覧へ

その他の日本の祭り

お問い合わせ
PAGE
TOP